30th Anniversary

30th Anniversary

会社創業30周年を迎えました。

一口に「30周年」と申しましても、企業の30年生存率は高いものではありません。生き残るのは10%程度だという説もあれば、「いやいや、もっと低くて、0.021%だ」という説まであります。企業が30年も生きるのは、奇跡的な事なのかも知れません。30年歩んできたという事実を大切にうけとめて、これからも変わらず歩みを続けていきたいと思います。

株式会社 エヌ・エイチ・ケイ 日本ハウス神戸 商売心得

あゆみ

出来事

1995年

阪神淡路大震災

震災の惨状を見て、意を決して神戸に移住。来神当時は手持ち60万円しかなく、生活ギリギリの状態からのスタートでした。

エピソード(当社ビルの事始め)

神戸に出てきたばかりの時は、震災後の震災対応型緊急工事が多く、当社ビルをしっかり設計する時間と労力が割けませんでした。そんな中、1日で図面を描き、当社ビルを高久取締役が一人で設計するという離れ業をやってのけました。当時は、ドラフターを使っての手描きでした。

敷地 当時の現況写真

敷地 当時の現況写真

パース

パース下描き

5.6.7階平面図

4階平面図(ショールーム)

3階平面図(事務所)

1階平面図

外構図

1階平面詳細図

その立体模型

神戸に来たばかりの頃の取締役の手帳

小さな手帳に、小さな!  文字が。

しかも、びっしり!

 
これが、当初使っていた手帳の
中身です。当初からの心配りが
見て取っていただけるかと思います。
 
60万円を元手に、まさにこの頃は
お金に苦労していた取締役一家。
 
心配りだけでなく、その裏の苦労も
にじみ出ているような、
(心の中に流した涙によるものでしょうか、実際にじんでいます。)
 
そんな「美しい」手帳です。

創業当時のカタログの表紙

創業当時のカタログ

エピソード(クリスマス)

日本の伝統行事だけでなく、クリスマスも柔軟に採り入れて、社内を明るい雰囲気に。

3階ワークスペースの一角に、クリスマスツリー。

玄関の吹き抜けにライトアップされたクリスマスツリー。

玄関の内部と外からライトアップ。

玄関の内部と外からライトアップ。

クリスマスツリーに赤いリボンをつけて。

クリスマスらしい植物を飾って・・・。

エピソード(定期花交換)

「花」は心を癒してくれます。当社では生花を社内の色々な場所に飾っておりました。現在は

造花がメインとなっておりますが、手入れをいつも行い、華やかな雰囲気を大切にしています。

玄関にたたずむ可愛らしい花たち。企業戦士たちの心を癒してくれます。

中庭にはアジサイが。

3階入り口にたたずむ花たち。

玄関にたたずむ可愛らしい花たち。

3階入り口にたたずむ花たち。

玄関にたたずむ可愛らしい花たち。

玄関では、たくさんの花がお出迎え。

デスクの生け花。

エピソード(大掃除慰労会)

当社4階で、毎年お盆と正月前の大掃除後に慰労会を行っています。

慰労会前に、経営者側から従業員一人一人にそっと昇給やボーナスの話が・・・。

エピソード(納車)

トヨタC-HR納車

車にも「心」があります。今後の無事故をお願いし、清酒でお清め。

エピソード(打合せ)

お施主様に当ビルにお越しいただき、大きな画面も見てもらいながら、詳細まで打合せ。

お施主様に当ビルにお越しいただき、大きな画面も見てもらいながら、詳細まで打合せ。

エピソード(引き渡し)

こちらにご紹介させていただきますのは、たくさんのエピソードの中のほんの一部の抜粋です。いかにたくさんの方々との関りがあるのか、感じていただければと思います。

引き渡し当日は、お施主様も施工主も安堵した顔に。記念品の時計と共に。

引き渡し当日といえども、施工主側は気を引き締め、今後のサポートのお約束。

引き渡し当日といえども、施工主側は気を引き締め、今後のサポートのお約束。

現場の職人さんを含め、引き渡しの喜びを皆で分かち合いました。

現場の職人さんを含め、引き渡しの喜びを皆で分かち合いました。

エピソード(引き渡し後の御呼ばれ)

Soleado武庫之荘様内覧会(カラオケ大会)

Soleado武庫之荘様内覧会(カラオケ大会)

エピソード(地鎮祭)

こちらにご紹介させていただきますのは、たくさんの地鎮祭の中のほんの一部の抜粋です。いかにたくさんの方々との関りがあるのか、感じていただければと思います。

H19年Lindo Luis様地鎮祭

神事が終わり、笑顔の皆さま。

H22年ひまわり保育園様起工式

H22年ひまわり保育園様起工式

H22年小松健治様邸地鎮祭

H22年小松健治様邸地鎮祭

H23年Soleado武庫之荘様起工式

H23年Soleado武庫之荘様起工式

H23年石丸ビル1号館様地鎮祭

H23年石丸ビル1号館様地鎮祭

H24年05月22日esprit様

地鎮祭

H24年05月22日esprit様

地鎮祭

H24年06月18日吉野艶子・道子様邸地鎮祭

H24年06月18日吉野艶子・道子様邸地鎮祭

H24年12月21日(有)あらい西宮ドレミーナ様地鎮祭

H24年12月21日(有)あらい西宮ドレミーナ様地鎮祭

H25年04月20日大阪MEIKAIビル様地鎮祭

H25年04月20日大阪MEIKAIビル様地鎮祭

H25年11月22日Brillant fleur様地鎮祭

H25年11月22日Brillant fleur様地鎮祭

H26年02月20日㈱Kairos様地鎮祭

H26年02月20日㈱Kairos様地鎮祭

H26年03月01日Soleado山之街サ高住様起工式

H26年03月01日Soleado山之街サ高住様起工式

2023年11月27日ひなたぼっこ様床鎮目の儀

少人数でも心を込めて。

2023年11月27日ひなたぼっこ様床鎮目の儀

2023年08月04日契約仙台杜の都・通町レジデンス計画新築工事地鎮祭

2023年08月04日契約仙台杜の都・通町レジデンス計画新築工事地鎮祭

2024年12月14日福島区吉野4丁目サンアイオフィスビル新築工事地鎮祭

2024年12月14日福島区吉野4丁目サンアイオフィスビル新築工事地鎮祭

「鎌」(かま)

2024年12月14日福島区吉野4丁目サンアイオフィスビル新築工事地鎮祭

「鍬」(くわ)

エピソード(埋蔵文化財発掘調査)

埋蔵文化財包蔵地図にかかる当該敷地の場合、試掘を行い・・・。

埋蔵文化財があるとなれば、発掘調査をしていただきます・・・。

埋蔵文化財があるとなれば、発掘調査をしていただきます・・・。

調査が終われば埋め戻して建築工事となります。

発掘された土器など。

発掘された土器など。

エピソード(展示会)

H24年みなと元気メッセブース

H24年みなと元気メッセブース

H25年バリアフリー展ブース

H25年バリアフリー展ブース

賃貸住宅フェア2012ブース

賃貸住宅フェア2012ブース

慢性期医療展2017ブース

慢性期医療展2017ブース

エピソード(  ALL  JAPAN 同時朝礼)

エピソード(感謝状)

これは嬉しい感謝状。幼稚園生徒さんからの心のこもった首飾りと共に。

これから・・・

創業30年となり、会社のステージが明らかに変わってきました。
日本全国でこのあゆみを続けてまいります。